総合リスクマネジメント
企業の抱えるリスクを分析・把握し、
そのリスク軽減・社内体制の整備・コスト削減と予算化等、
導入に際するコンサルティングを行い最適な保険プログラムを
提供します。
リスクとは
ライフプランを立てる中で、将来直面する可能性があるリスクに対して準備をすることは非常に重要です。リスクは大別すると、純粋リスクと投機リスクに分類されます。
リスクの種類
純粋リスク | 火災や自然災害、損害賠償などのリスクのこと(損失のみが発生する) |
---|---|
投機リスク | 景気変動によるリスクや社会リスクなどのこと(損失だけでなく利益が発生することもある) |
リスクマネジメントとは
リスクマネジメントとは、様々なリスクが発生した場合にその損失などを極力抑えるためにリスクに対して的確な対策をとり、リスクに備えることをいいます。
リスクマネジメントの方法(リスクの処理技術)
リスクマネジメントの方法(処理技術)にはリスクコントロールとリスクファイナンシングがあります。
1. リスクコントロールの方法
リスクコントロールとは、損失の発生を事前に防止したり、損失の発生頻度やその規模を最小限に抑えることをいいます。主に「リスクの回避」と「リスクの損失制御」があります。
リスクの回避 |
リスクにあうと思われることに関わらないこと |
---|---|
リスクの損失制御 |
リスクが発生する頻度や確立を下げること リスクによる損失の程度を軽くすること(リスクによる損失の軽減) |
2. リスクファイナンシングの方法
リスクファイナンシングとは、リスクそのものを変えるのでなく、リスクにより損失が発生した場合に備えた資金対策のことで、「リスクの保有」と「リスクの移転」があります。
リスクの保有 |
リスクにより発生した損失を自己資金で対応すること |
---|---|
リスクの移転 |
将来のリスクによる損害を他者に移すこと |
リスクマネジメントのプロセス
- リスクの確認・・・どんなリスクがあるのかを洗い出す
- リスクの測定・評価・・・リスクの発生頻度や損失規模はどれぐらいかを測る
- リスク処理技術の選択と実施・・・リスクにどのように対応するかを選択する
- リスク処理結果の見直し・・・リスクへの対応がうまくいっているのかを見直す
リスクマップ
災害、事故、不祥事など、 企業経営には様々なリスクが存在します。このようなリスクへの対策(リスクマネジメント)には、自社にどのようなリスクがあるかをしっかりとつかむことが大切です。
リスクマネジメントの第一歩は、「我が社にどのようなリスクがあるのか?そのリスクは大きいのか?よく発生するのか?」という疑問に答える『リスクの洗い出し・評価』から始まります。
弊社では事業活動を取り巻く様々なリスクを、「経営への影響度」や「発生頻度」から分類した分かりやすいリスクマップを作成し、簡単リスク診断を無料でさせていただきます。
「リスクマップ」によって、企業経営に潜在しているリスクを視覚的に顕在化させることができます。本リスク診断により、気になるリスクに対する備えをご確認ください。